組合員各位
いつも大変お世話になっております。
標記の件につきまして、茨城県中小企業団体中央会が開催するセミナーのご案内を下記および添付ファイルの通り申し上げます。
応募の際は添付ファイル2枚目の申込用紙より、中央会へ直接送信のほどよろしくお願いいたします。
------------------
近年の急激な労務費、原材料費、エネルギーコストの上昇を受け、物価上昇
を上回る賃上げを実現するためには、中小企業をはじめとする事業者が各々
賃上げの原資を確保する必要があり、サプライチェーン全体で適切な価格転
嫁を定着させる「構造的な価格転嫁」の実現を図っていくことが重要です。
そのような経緯から、協議に応じない一方的な価格決定行為など、価格転嫁
を阻害し、受注者に負担を押しつける商慣習を一掃していくことで、取引を
適正化し、価格転嫁をさらに進めていくため、「下請代金支払遅延等防止法
(下請法)」 が改正され、令和8年の1月1日から「製造委託等に係る中小受
託事業者に対する代金の支払の遅延等の防止に関する法律(取適法)」が施
行となります。
そこで、下請法の改正内容を正しく理解し、対象事業者の取引を適正化する
ための説明会を開催します。
日時:令和7年10月15日(水)
13:30~15:30(質疑応答含む)
場所:ホテルレイクビュー水戸 2階 飛天の間
(茨城県水戸市宮町1丁目6 − 1 )
内容:下請法の改正内容と実務上のポイント説明
講師:公正取引委員会 取引研究官 西川 康一 氏
定員:会場60名 / Zoom60名 (先着順)
お問い合わせ先:
茨城県中小企業団体中央会 業務課(担当:関)
〒310-0801 水戸市桜川2丁目2番35 号
TEL.029-224-8030 FAX.029-224-6446
E-mail: shinko@chuoukai-ibaraki.jp