令和7年度災害対応実地訓練のお知らせ


 組合員各位

いつも大変お世話になっております。
東日本大震災以降、今年も各地で大規模な被害が発生しております。
今後も想定される災害などに円滑な対応ができるよう、住民拠点SS等における対応(自家発電設備の稼働および電源の切り替え、緊急車両への給油)を実地訓練し、能登半島地震の実体験を基に災害時にSSで何が起こり得るのか、何が必要なのかを学ぶ座学研修を下記および添付の通り実施いたしますのでお知らせいたします。

日時:2025年11月7日(金)13:30~16:00(受付13:00)
集合場所:セキヤ石油株式会社
     ハートステーションセキヤSS
     〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川3-16-8
座学会場:ひたちなか市文化会館
     〒312-0056 茨城県ひたちなか市青葉町1-1
受講費用:無料
会場案内図:添付の通り

申し込みの際は添付ファイル2枚目の申込用紙より組合FAXまでお申し込み下さい。
※お車でお越しの際は、ひたちなか市文化会館の駐車場をご利用下さい。

 

 

>>添付ファイルはこちら